塗料管理をGoogleスプレッドシートで

試行錯誤

こんにちは、MIBです!

塗料を購入する際、「これいい色!」と思って購入したらすでに持っていたり、逆に「この色持ってたんじゃないかな??」と悩んで購入しなかったら結局持ってなかったり、といったことはよくあるのではないでしょうか?

私は主に後者の傾向があるためなにかのついでではなかなか購入できないので、塗料を購入する際は持っている色を確認した上でこういう色を購入する、と事前に考えていました。

ただその作業が結構手間でなかなか塗料の購入ができないため、Googleスプレッドシートで管理してみることにしました。



作成した管理ファイル

いきなりですが作成したファイルはこんな感じです。

私は臭いの関係でラッカー塗料を封印していて、アクリジョンをメインで使っています。

そのためアクリジョンの全ラインナップを記載した表を作成しておき、持っている色にはチェックを入れる形式で作成することとしました(ラインナップは2023年7月現在のものを確認しています)。

また、縦に膨大な量になるので保有しているものだけピックアップしてリスト化する機能も盛り込むことにしました。

ついでに保有しているカラーの数、ビンの数も算出するようにしました。

表に飾りっ気がなく事務的な感じがしてしまいますが、使い勝手は問題ないと感じています。

使い方・見方

シチュエーション別に使い方をまとめると次の通りです。

入力動作は保有している数だけチェックボックスにチェックを入れるだけです。

在庫の記録をするとき

シリーズとカラーNo、カラー名称と参考色を記載しているので、保有している色の保有数のチェックボックスに保有している数だけチェックを入れます

一番右の数列はチェックの数を数えて自動算出されます。

保有している色をチェックするときは、なんだかんだカラーNoを見ながらチェックするのが作業しやすかったです。

塗料購入時に色を確認

模型店などで「この色いいな」と思ったとき、ビンのカラーNoを参考にこのファイルと照らし合わせて、持っていないかを確認できます。

また購入時にはレジに並んでいるタイミングでチェックを入れることもできます。

保有カラー一覧をみると

ざっくりとどんな色を持っているかを確認することができます。

保有リストのチェックボックスにチェックが入っている色をピックアップして自動で並べます

保有数量をみると

保有している色数と保有しているビンの数を確認できます。

塗料棚を購入するときに、ビンはいくつあるかなど出先で確認できます。

色数はチェックボックスの1つ目のチェックの数を数え、ビン数は保有数の総和を計算しています。

既存アプリやExcelではなくスプレッドシートにした理由

同じ目的から塗料管理アプリが公開されていますし、また表計算ソフトとしてはExcelのほうが一般的ですが、スプレッドシートを選んで塗料管理しようと思った理由として以下があります。

  1. 自分好みにカスタマイズし易い
  2. Googleドライブに保存しておくとどの端末でも確認可能
  3. PCで大規模な編集作業ができる
  4. 1〜3の目的でExcelを使うと書式が壊れる場合がある

順番に見ていきます。

自分好みにカスタマイズし易い

市販アプリだと機能が豊富すぎて見たいところが埋もれてしまったり、逆にもう少しこうだったらいいなと感じる内容があったとしても自分では対応できません(市販アプリを使ったわけではないので十分問題ない出来である可能性も高いとは思います)。

スプレッドシートを使うと何をどのように管理するかを自分で決められるため、管理したい内容が明確であったり、途中で追加したい機能があった場合にすぐに対応できるという点が利点です。

Googleドライブに保存しておくとどの端末でも確認可能

クラウド保存しておくことで、自分のスマホでもPCでも、場合によっては他の人の端末を借りてでも見ることができます(アカウントの保護などの対応は必要ですが)。

特に大きな利点として、スマホを機種変しても特に引き継ぎ不要で継続して使用することが可能です。

PCで大規模な編集作業ができる

初回に一括して入力したい場合や細かなコメントを記入したい場合、スマホでは操作が煩わしい場合があります。スプレッドシートならPCで作業できるのでそのような場合もらくらく入力できます。

1〜3の目的でExcelを使うと書式が壊れる場合がある

ExcelファイルもGoolgeドライブに保存する事はできますが、ファイルを開くときはスプレッドシートとして開くことになります(開く端末にExcelが入っていれば選択できるとは思います)。

そのためその状態で編集するとExcelで実現していた書式がうまく機能しない場合がありました。少し前のことなので今はそんなことはないかもしれませんが、2.の利点を活かすためにスプレッドシートで開くことを前提にしたほうが安全だと考えました。

使用感としては大差ないのでExcelが使えれば問題なく使用できると思います。

以上の理由からスプレッドシートで管理してみようと考えました。

管理を始めたばかりですが、入力する内容が少ないので特にストレスなく使い続けられそうだと感じています。

さいごに

結構気楽に使えるシステムになったと思うので、これから改善点があればどんどん改善しながら、どんどん使っていきたいと思います。

今回の表を作成していて、アクリジョンのラインナップには結構な欠番があることに気づきました。メインカラーは大丈夫だとは思いますが、珍しい色はどんどん廃盤になってしまう可能性を感じるので、気に入った色は在庫管理の上購入しておくとよいかもしれません。

また、作成したファイルを共有しましたので、よろしければ使ってみてください。

  • ファイルの編集は自由ですが、改善要望(Mrカラー版がほしい、等)などは対応できませんのでご自身の責任において編集してください。
  • ファイルは閲覧権限で共有しています。編集権限をリクエストというボタンがありますが、原本を編集することになるので許可できません。利用・編集する場合はコピーを作成して使ってください。
  • 使った際は感想をいただけると嬉しいです。

保有カラー記録ファイルはこちら

ではっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました